発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2016-11-07から1日間の記事一覧

Q.音を捉えるとは、どういうことですか。

A.音をぶつけて対象を捉えるのは、コウモリ、イルカなどで知られています。エコロケーションです。超音波は体内を診るのにもつかわれていますね。 目の悪い人の白い杖は、その音でも認識を助けています。自分の位置を知るのは大切なことです。五感は、それ…

Q.古代劇場が大きいのは、昔の人は声が大きかったからですか。

A.マイクやスピーカのなかったときに、歌や演説は、その声の響くようなセッティングを考えて使われていました。劇場は、反響効果を最大に考えてつくられました。演者はもっとも効果的に声が響く位置に立ちました。でも、実際に声も大きかったでしょう。(♯…

Q.人の耳で捉えられる音の高さやリズムについて知りたいです。☆

A.耳で聞こえるもっとも低い音は20HZくらいで、これは1秒に20回のビートです。つまり、それ以上になると、カウントしにくくなるところから、音の高さの認識が始まります。(♯)