発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2017-12-06から1日間の記事一覧

Q.話の順序立てを知りたいのですが。

A.1.誰もが知っていること[共感] 2.誰もが知っているが、もう一度、確認すること。知らない人には導入のための話となる(レベルを揃える)[確認] 3.2を踏まえて、本論の展開。知らないこと、新しいこと、自分の思うことを述べる[主張、説明] 4.まとめ(ま…

Q.話の内容のレベルの選び方について。

A.相手の知らないことをいきなり切り出すのでなく、知っていることの上に知らないことを置く。知らないことは知らせて、理解したことを確認して次に進むことが大切だ。(Э)

Q.話は、量でしょうか。

A.話が、「伝える」ことを目的とするのであれば、話す「量」よりも、その「内容、質」の方が大切である。10分で伝わることを一時間にわたって延々と話されたのでは、聴き手はたまったものではない。(Э)