発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2018-03-21から1日間の記事一覧

Q.比喩にはどんなものがありますか。

A.比喩には、相手に表現対象をわかりやすく伝えるための印象を深めるためのもの「突飛なイメージを持ち込んで連想を楽しませるためのもの」があります。 「直喩」一「…のような」「…のごとく」 「隠喩」一直接示す「書類の山」 「擬人法」一人以外のものを…

Q.話に実感できるイメージを与えるためには、どうしたらよいですか。

A.説得力は、その話の具体性に裏づけられます。いくら理屈や能書きをたれて、言っていることはわかっても、それだけでは伝わりにくいです。理解はさせられても共感や納得までは促せないでしょう。抽象的な話では、よほど聞き手に豊かな体験とイマジネーシ…

Q.話に興味をもたせるには、どのようにすればよいでしょうか。

A.できれば、時代、育ち、考え方などにおいて、聞き手が共感できる体験(共有したもの)がよいでしょう。そこで、対象となる聞き手のことを知っておくことが必要になります。 聞き手は、話し手の楽しい体験や見聞を聞きにくるのではありません(そういう時も…