発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2021-10-24から1日間の記事一覧

Q.日本語の長さとは、どういうことですか。

A.昔、といっても、昭和の半ばまでは、一字一字を等価に、同じ長さにしがちでした。 「真っ赤に」は、「まっか(あ)に(い)」で3拍、一音に一拍で合わせていたのです。 「愛」なら「アイ」ですから、歌で伸ばすと「アーイー」です。しかし、「I」なら「…

Q.邦楽の違いを知りたいです。

A.核音といって、他の音を引っ張り込む音があるそうですが、これが、日本語では、最後にくることが多いようです。 海外では、フレーズでも前半にピークがくることが多いと思うのです。ピアノの平均律も、まさに欧米的なものですから、楽譜で学ぶのと同じで…

Q.日本人は、ノイズが好きなのですか。

A.日本人の好む声は、雑音、噪音でした。楽器のなかにも彫りを入れ、統一した共鳴をわざと邪魔します。 三味線の「さわり」が有名ですが、尺八のむら息、能管のひしぎ、他にも、こすったり叩いたり、いろんな奏法でノイズを加えています。渋い音、渋い声を…