発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2022-11-05から1日間の記事一覧

Q.バンドのメンバーなどにもよくフラットしていると指摘されます。

A. それはイメージとして、音色が暗かったり、張りがなかったり、こもっていたりしていることも多く、一休みして、明るくハリが出たら、直ったといわれることが、現場ではとても多くあります。歌は音程やリズムを聞かせるものではありません。その上にのっ…

Q.いくらピッチを気にして歌っても直りません。

A. 根本的なところからいうのであれば、ピッチや音程を気にして歌ってはよくないということです。まして、発声のトレーニングで、フラットしているから上げなさいといわれると、常に自分の感覚より高めにとってしまう癖も付いてしまいます。 発声の悪い高音…

Q.音程がフラットしているのが直らない。

A. 正しくは音程でなく、音高のことです。高い音の発声がうまくできないときに届かないということでよく起きます。あるいは呼吸が足らないとか、集中力が保てないときにも、力が抜けるとそうなることも力の入りすぎやテンションの問題のこともあります。