発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2023-12-07から1日間の記事一覧

Q.二重螺旋の構造の建築物があると聞きました。

A. すがも鴨台(おうだい)観音堂の鴨台さざえ堂、会津若松の会津さざえ堂、フランスのロワール川のたもとのシャンボール城のレオナルドダビンチがデザインした大きな二重螺旋階段などがあります。

Q.耳はもともと、聞くことをどのようにして機能として持つようになったのでしょうか。

A. 人が魚だった頃には、2種類の感覚を捉えていました。1つは、骨や浮き袋に伝わる振動を感じる聴覚器です。それが空気の振動も感じられるようになったのです。もう一つは、水の動きを感じるための、平衡感覚です。平衡覚器です。

Q.相手を選ぶのにも匂いは、大切なのでしょうか。

A. 哺乳類においては、匂いによって相手を判別しています。それが繁殖行動を含めた社会的行動となります。人間もそうでしたが、今は、あまり体臭を好まないようになっているようです。