発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2023-12-11から1日間の記事一覧

Q.呼吸と心身の関係を表す言葉には、どういうものがあるのでしょうか。☆

A. 阿吽の呼吸、息が合うといったコミュニケーションもあれば、息を呑む、息が詰まる、息もつかず、息を抜く、息が長い、息を潜める、など感情や気持ちを表したり、動作を象徴するものもあります。

Q.呼吸は身体だけでなく心にも関係しているのですね。

A. 呼吸を変えることによって、心身が変わることは、古くから広く知られてきました。健康法から、トレーニング法まで、広く、応用されています。宗教などにも深く関わっています。

Q.どうして、いつも何もかも、どこでも呼吸と言われるのでしょうか。☆

A. 呼吸の大切さというのはなかなか理解されません。しかし、ほとんどの問題の基本的なことは、この呼吸がしっかりとできてないことから生じます。声や歌も、その1つです。呼吸は、唯一、内臓器官の中で意識的に変えることができるのです。音声のエネルギー…