発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2024-01-01から1日間の記事一覧

Q.音楽を見れば社会がわかると思うのですが、今の音楽の種類は、何なのでしょう。

A. 一言でいうとポップスといわれる欧米発祥の音楽です。メロディ、リズム、ハーモニーの構造をもっています。いうまでもなく、クラシック音楽の流れです。効率と合理的な個人主義を表しています。

Q.音楽に対する人の好みに社会的な影響はあるのでしょうか。

A. もちろんあります。あまり積極的でない子は、ロマンティックでハッピーな曲を好み、経験豊富な子は、喪失感がある曲を好むという調査結果もあります。

Q. 音楽と社会との関係について研究した人はいますか。

A. 音楽と社会の構造との関係について言及したのは、ローマックスです。世界の233の文化の3千曲の歌をリズム、メロディ、歌詞など37の要因で分類しました。社会形態と結びつけたのです。