発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2024-01-04から1日間の記事一覧

Q. 歌における音楽に、特徴というのはあるでしょうか。

A. ある程度の長さがあるということで、1音で終わったり、何時間も続くということはないでしょう。音階があること、リズムがあること、人の歌える声域に限定されるのですから、それほど音程が広くありません。原則的には、1つの音しか歌えませんので、主旋…

Q.音楽の定義というのはあるのでしょうか。

A. 完全な定義というものは、できないでしょう。ただ、音であれば音楽であるということにはなりませんし、人にとって不快な音、生理的に嫌な音の連続も、音楽とは言い難いところがあります。ある程度、形式があり、構造を持つものといえましょう。

Q.音楽の演奏家の地位は低かったのですか。

A. ボエティウスは、音楽の研究者をムジチと呼び、真の音楽家としました。演奏者は、カントールと呼び、ランクの低い芸人だったわけです。音楽研究者は、科学者だったわけです。演奏家の地位が上がるのはモーツァルトの時代を待ちます。