発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q1536.歌の出だしで音を外してしまうと、その後修正が出来ずに最後まで響きの移行ができないことが多いのですが、練習では音を外した時点でやり直した方がよいのでしょうか?それともそこから持ち直せるような練習をすべきでしょうか?

A.やり直した方がよいです。出だしを間違うと途中で戻すのはとても難しいです。それだけ、出だしの音に集中しなくてはいけないのです。また、ただ単に失敗したらやり直すのではなく、失敗した時、うまくいく時とどこが違ったのか、何が違ったのか、反省することも大切です。失敗した原因を見つけ、自分で自分をコントロールして二度とそっちへ行かないよう、精神的にもコントロールするのはもちろん、何度やってもうまくいくよう、クセをつけましょう。(♯§)