発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q2809.高音が裏返ったり、か細くなります。

A.声を浮かせないようにしてください。浮かせないとは、おへその下を出発点として声を出す意識を、高音域でも維持するようにしましょう。高音は、パッサッジョを通過する際に一つのテクニックを必要とします。しかし、がらりと発声の仕方が変わるというわけではなく、低音から中間音の支えを維持したままプラスアルファの要素をつけ加えるように理解してください。大概、高音域を頭に響かせてというと、支えを抜いて上音の焦点を作り出そうと頑張る人がほとんどだと思いますが、それでは高音域のエネルギーが失われるのと、形にしようと考えた瞬間に、パッションもなくなってしまいます。息をエネルギーをもって吐き出そうとするテンションの上に、頭部の息の流れを付け加えるように考えてください。(♭∀)