発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.第二言語が、第一言語のように習得できないのはなぜですか。☆

A.第二言語、第三言語と習得していく人は、楽に他の言語にアプローチできるようにみえます。ですが、第一と第二の間には大きな違いがあります。

ヘレン・ケラーが水に触ってウォーターと言ったように、最初のことばは、ものそのものに結びついています。第二言語第一言語を基に学びます。ご飯を食べて、「マンマ」というのは、そのものずばりをことばにしています。「マンマ」はご飯、ご飯はライスというのは置き換えです。外国語学習(第二言語)で「これは何というのですか」ということで学ぶのは、すでに第一言語の日本語で知っているものを言い換える単語を覚えるようにしているのです。(♯)