発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.日本語に同音異義語が多いのは、なぜでしょうか。☆

A.第一に、音の数が少ないからです。日本語は、意味を表すのに音の使い方で言い分けているともいえます。これは、ハイコンテキスト文化、つまり、ことばにされていないのに伝わるものが多いということです。非言語(ノンバーバル)コミュニケーションとして、表情、しぐさなど、風土、文化、習慣などもあって、親しいもの同士ゆえに伝わることが多く、同質性の高い日本の社会で特徴的でした。私は、音の使い方の微妙さもそこに入ると思うわけです。(♯)