2018-03-05 ☆Q.分野によっての声の出し方や違いを教えてください。 12.表現/オリジナリティ A.私は、その人の中心にある声を一つに捉えることをメインにしています。日本の声楽家やポピュラーのヴォイストレーナーは、プロの役者や声優、アナウンサーのトレーニングは必ずしも引き受けていません。ヴォイストレーニングなのに、私の研究所のように、歌手と役者、両方の人が学べるところが少ないのは、基本の基本でなく、声が使われるときの機能面、応用のトレーニングを基礎としてやっているからでしょう。(♭ф)