発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2024-01-07から1日間の記事一覧

Q.音楽で心を癒すというのは、どの時代から行われたのでしょう。☆

A. 紀元前11世紀ユダヤ王のサウルの鬱状態を、ダビデがハープ演奏で和らげたというのが旧約聖書にあります。日本では雨の岩戸に閉じこもった天照大神の怒りを、歌や舞によって鎮めたことが、古事記にあります。

Q.音楽を聞くことが音楽療法なのでしょうか。

A. それは受動的音楽療法ということで、音楽鑑賞による変化を用います。意図的に精神活動を刺激したり、リラクゼーションにおいて、効果を出すものもあります。歌唱や演奏で、活動的に用いることもあります。

Q.音楽療法というのを聞いたことがありますが、何でしょうか。

A. これは精神および身体の健康の回復、維持、改善という治療目的を達成する上で音楽を適用することと、全米音楽療法協会で定義されています。治療目的にしますから、ただ音楽を聞いて心地よくなることとは違います。デフレーションとも違うわけです。