発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q2495.響かない部屋になると声をコントロールしづらくなります。

A.何度か響かない部屋で気をつけることをいってきましたが、実は発声がよくなると部屋の響く響かないがそれほど気にならなくなってきます。喉の力が抜けてくれば、声が自分の耳に実感として残らなくても安心してくるからです。息の流れが悪いとどうしても喉にかかってしまうので、頑張れば頑張る程声が出ていない感覚になると思います。
逆に言うと響きすぎる部屋というのは逆にトレーニングにならないと思います。ですので、響かない部屋で声が全然伸びていかなくて喉がどんどん締め付けられるような感覚になるということは、発声がまだ喉に詰まっているという目安になります。
カラオケボックスなどはよく響く部屋が多いしマイクもあってエコーまでかかるので、細かい声の欠点まで気づかないので、カラオケを歌いまくって上達するかといったらそうでもないことはここにも理由があると思います。
 余談ですが、貸しスタジオでドラムやベース、ギターの音量で声が聴こえないことはまた極端な話しで、これはまた別のものと考えてください。(♭∀)