発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3046.準備と後処理を丁寧にと仰りましたが、具体的にどのような意味ですか。

A.発声の上で、とても重要な点は特に、入りと切りの部分です。よい準備をして最初の音をアプローチするのかということと、音を出し終わる際に支えを抜かないということです。最初の音へのアプローチとしては、息を深く取り込むこと、最初の母音の形を作ること、がとても大切になってきます。母音のイメージを持たずに雑にアプローチしないように注意してください。いい準備ができると、無駄な力を使わずにフレーズを歌いきることができます。そして、音の終わりを気をつけないと、次のフレーズを歌うためのよい準備ができにくくなります。音の終わりで気をつけることは、歌い終わりで自然と体が収縮している部分(筋肉を)しばらく持続している状態をキープしつつ次の呼吸を始めることです。そうしないと、次のフレーズを歌うための深い呼吸が浅くなってしまうからです。(♭∀)