発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3643.初めて声の勉強をします。どのようなことに注意すればよいですか。

A.まずは大きく出すことを心がけましょう。初めてレッスンを受ける時などはとても緊張します。そうするとどうしても声が余所行きの声になっていまいナチュラルな声になりません。ナチュラルな声にならないということはかならず発声上不都合が起きているのです。

まずはよい声を出そうと思わず声を前に出す作業をしなければいけません。そのためには初期段階では大きな声で歌う必要が出てきます。この段階では響きや声域などはあまり気にせず自分が楽に出る声域だけをしっかりと大きな声で前に出すことが必要になります。

初期段階で声を薄く作ったりファルセットに逃げすぎてしまうと、高い音は出るでしょうが声が貧弱すぎて使い物になりません。声域が出ることよりも人に声を伝えるという作業をまずは行なうべきです。その為にも初期段階ではとりつくろうようなことはせずしっかりと出していきましょう。音域というのは歌を続けていけば自然と広がってきます。あまり急いで声域を広げることに意識をもっていく声そのものは貧弱なものといったことになりかねないので注意しましょう。(♭Σ)