発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4144.リズムをよくするには(4)

コーリューブンゲンなどの、テキストを使うことは、とても有効だと思います。自分でやっていると、あっているかあってないかわからないと思いますので、できれば、ソルフェージュのレッスンを受けることが、大事です。研究所のWは、リズム感をよくするのに、とてもよいレッスンだと思います。リズムだけの教本は、あまりないかもしれませんので、コーリューブンゲンやWのテキストのような、4小節から12小節くらいの短い課題を繰り返し、覚えてしまうくらいまで、やってみるといいと思います。最初から、音をつけて歌うのではなく、音程はおいておいて、リズムだけ読む、いわゆる、リズム読みをたくさんしてみるといいと思います。リズムに慣れたら、音程をつけてみる、という順番でやってみるといいと思います。Wのテキストは音源がありませんが、今、音源がついているテキストが増えています。楽譜をみながら、音源を聴いて、耳から慣れることも、リズム感をよくする、いい方法だと思います。楽譜の読み方はあまりよくわからないけれど、この音符のときは、こんな感じのリズムなのかな、と感覚で覚えることも、大事です。理屈ではなく、身体でリズムを感じるというほうが、早道な時もあります。楽しく、トレーニングできればそれがいちばんです。

(♯Ω)