発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4546.4分の3拍子と8分の6拍子の違いとは。

A.4分の3拍子とは、基本のビートが4分音符で、それが一小節のなかに3つ入ります。譜面も、それに基づいています。つまり、大きく2つでそれぞれに3つです。
そこからフレーズを8分の6拍子に変えて、つまり3つがベース。感じて歌ってみましょう。
8分の6拍子とは、基本のビートが8分音符で、それが一小節のなかに6つ入ります。しかし大体の場合、一小節を6つに刻むとせわしく聞こえてしまうので、8分音符3つを一つのかたまりとして捉えます。(♭θ)