発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4938.声の響きを意識した方がよいのですか。

A.一般的に、響きを意識するようにと言われると、頭頂部への響きをイメージする人が多いと思います。しかし、声は頭頂部だけではなく、顔面、のど、胸、背骨と全身に響くように感じられるようになります。普段、無意識に話しているときの声は、どこに響いているように感じるのか、試してみましょう。
風邪や花粉症のときなどは、鼻が詰まっていると共鳴しにくいので、変な声になってしまいます。
声の出し方によっては、いろいろな場所にも響きを感じることができると思います。例えば、眉間・鼻頭・下歯・鎖骨の中央などです。
(♭ё)