発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.レコーディングで声が固まると、もうそこから抜け出せません。

.声が固まったと感じるときは身体も固まっているので、大抵の場合は息が流れない、(そのせいで)喉が力む、この二つが大きな理由だと考えられます。狭いスペースで、身体を現状よりも緩ませる、息の流れを促す、これらを叶える手段のひとつとして「前屈」での方法をご提案します。

まず身体を緩ませたいときは、肩幅より足を広げ、身体を前に倒し(頭もダランと下ろす)、腕を左右交互に前回しをします。肩甲骨から動かすつもりで、クロールのように大きく回す方が効果的です。ある程度行ってから身体を起こすと、行う前より背中も胸も広がっています。また、息の流れを促したいときは、上記のように前屈になり、頭を下ろしたままで発声又は曲を歌います。頭が持ち上がると首に力が入るので、必ず頭を下ろして行います。上半身(又は頭)を上下にぶらぶら揺らしながら行うと、頭が上がりにくく、使う息も勝手に増えるのでお勧めです。直後に身体を起こして歌ってみると、前屈をやる前より必ず息が流れる(=声が進む)はずです。ぜひ自力で現状を打破するための手段として活用してください。([E:#x266F]α)