発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3499.風邪の引き始めで、鼻もつまっていて声もすこしガラガラ、喉がムズムズする状態の時にはどうやってレッスンしたらいいのでしょうか。

A.こういう時こそピアニッシモで声を出す練習、「腹筋を使うことだけ」の練習をしてみましょう。声を出す、というよりも、裏声寄りの小さな声で、つぶやくようにで結構です。外郎売や詩の朗読、歌詞の朗読、音程がついていない、いつも慣れている素材を選び、フレーズごとに読んでみます。

フレーズごとにお腹の筋肉を収縮させることに集中してみましょう。

小さな声こそ腹筋を使わないとフレーズの最後まで続きません。

大きな声が出てしまう時には、腹筋を使わなくても、大きな自分の声でうっかり充実感を味わってしまうこともありますが、小さな声で練習すると自分の体で新たな発見もあります。