発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3722.発声のときの母音とそれを使う理由(6)

A.発声練習を行なうときに多く使われる母音はア母音です。口を開ける際[息を吸ったり吐いたりする呼吸する事]にも最も自然な形だからです。

しかし、歌う となる時には、その自然な動きに逆行する無駄な力が入ってしまう事が多くあり、ア母音で歌う事が困難に思える人も数多くいると思います。それは、口の開ける大きさやいらない力が入る事によって、不自然な動きに変化し、喉の奥が逆にふさがってしまう事が起きるからです。声がもともと太い人や、声を出すときに力みが強い人はア母音だと息が多く出すぎて声帯がうまく振動しなくて息漏れや声枯れを感じる人がいます。そういう時には、イ母音やエ母音など口の形が少し狭くなる母音を選んで見るといいですよ。口の前側を広げすぎて口の奥が閉まるよりは、口の前側を小さくして口の中の奥の部分を開くことを意識的にやりやすくなります。(♯Δ)