発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.新劇のことばと劇団四季のことばは、大きく違うようですが、ヴォイトレと関係ありますか。

A.こういう問題は人によるのであり、全体と全体とで比べるのは大ざっぱすぎます。ただ、劇団四季のわかりやすい、聞きやすい日本語発音は、アンチ新劇のせりふから出てきたものですから、そういう対比があってもよいでしょう。アナウンサーの日本語も発音は聞きとりやすい工夫を重ねてきています。

ヴォイトレも、歌やせりふの形で評価されるので、発音やことばがすべてはないとしても、重要なポイントの一つです。聞きやすくないよりは聞きやすい方がよいと思います。

発音においては、アナウンサー、劇団四季、歌舞伎、狂言などは、新劇、ポップス、全てとは言いませんが、邦楽、合唱団に勝るでしょう。ただし、アングラ劇、時代劇などでも、明快かつ個性的な役者は多く、スターのレベルでは実力を兼ね備えていたことを忘れてはなりません。発音をメインに、誰でもできるものにしようという方向にしていくと、アナウンサー教室、朗読教室、語学教室、カルチャーセンターに似てきます。(♯)