A.脱力して話すように、そのまま歌に、というのは理想です。ことばを話すところから歌が生まれるのです。特に日本人は、詞をよく聞くから、「詞をメロディにのせたら」歌のようにずっと考えていたともいえます。日本の歌も詞が中心でした。私は歌からことばが生じたと思うので、発声でのハミングや母音共鳴からことばをつけていく方向をメインにしています。ことばは読んで、そのニュアンスが感覚的に歌に出てくるように、音符で流されないようにすべきです。ポップスとクラシックでは、処理の仕方としては違ってくると思います。曲によっても言語によっても変わってもよいでしょう。(♯)