発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.声が裏返ります。どうすれば回避できますか?

.声が裏返る原因は声帯を動かしている筋肉が弱い、もしくは使うべき筋肉が使われていないということが考えられます。

声帯を動かすのに、地声と裏声では使われている筋肉が異なります。さらには咽頭が上に動きやすいのも声が安定しなくて良くありません。

これらの筋肉をよくトレーニングしていく必要があります。まず何より必要なのは声帯の周りの筋肉を動かすことです。口蓋を上げながら思い切り息を吸いながらのどの奥をあくようにして見ましょう。ここで声を出したらものすごく高音がでるかようフォームですね。目も開く喉の奥も開く、首を後ろに引っ張られるかのように。吸いながらこれらの動きをします。

次に舌を出して、胸の上の部分から舌を出しているイメージで「エー」「ベー」と低い音で出してみてください。

声帯の周りの筋肉をほぐしたら、次は単音で声を出していきます。「オー」を低音からロングトーンで高音までだしてウォームアップしたら、地声で低音で「ア」といってから、高音で歌い始めます。たとえば「ア」(一オクターブのA)「アアアアアー」(一オクターブ上のABCBA)という風にです。地声と裏声を交互に出して、声帯に、使う筋肉を覚えさせるのと、高音の裏声でも地声で使う要素を取り入れるように訓練していきます。

しかし喉元だけに気をとられてはいけません。これを身体全身に落とし込み、身体の動きと連動させて歌えるようにしていくとさらにいいパフォーマンスになるでしょう。(♯β)