発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.息が続かない曲は、どのように練習したら息が続くようになりますか。

A.息が続かないときの理由はさまざまあります。例えば、リズムや音の幅に振り回される、発音を頑張り過ぎて息を消耗する、力みのせいで息が流れていない、身体を使えず始めから息が足りていない、などです。この中で身体を使えていない人は、身体を使うことに慣れていくために基礎的な練習を先にしてください。

それ以外の理由でしたら、子音Zで息を流す練習が効果的です。子音Zは、安定して息を吐き続けないと子音がなくなり声だけ(ZZZ-ではなくウー)になるので、息が足りなくなったことにご自身で気づくことができます。

特に音が飛躍するときは、息が足りなくなる=子音Zがなくなる、ということが起こりやすいです。この練習は、フレーズのどの時点でいつも息がたりなくなるのかを、声を出すときよりも明確に把握することができます。曲全体を子音Zで滑らか(レガート)に歌える=息で音程をとっている、と言うことができます。([E:#x266F]α)