発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q. 舞台の稽古や、レッスンで朗読するときなど、しっかり声を出す場面ではいつも意識的に声を低くしていました。

A.舞台の稽古では、演じる役によっては低く出す声を求められることもあるでしょう。それが表現に繋がるのであれば問題ないと思います。レッスンでは、あなたの本来の声をもとにトレーニングをしていきたいので、意識的に声を低くする必要はありません。それをすることでトレーニングの進みを邪魔してしまいます。もし何かの方法を実践するときに、常に意図的な行為があっては、実践したことの効果が半減してしまいますし、トレーナーも本来の状態を見れないのでちゃんとした判断ができません。

ですので、レッスンでは意図的に何かをすることなく、ありのままの声を出すようにした方がよいです。しっかり声を出す=声を低くする(ほうがよい)、ということはありません。声を低くするという小手先の状態に安住せず、身体を使ってしっかり声を出す状態を求めていくことをお勧めします。([E:#x266F]α)