発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2015-02-12から1日間の記事一覧

Q.ヴォイトレの結果を出すには。☆

A.テニスのうまい人は、自分は動かず、相手を走らせます。ボールが正面にくるところに、先に動いて待ちます。ですから、基礎としての柔軟や走り込み、さらに基本の素振りを欠かしません。下手なままの人はどうでしょう。全く逆のこと(ボールを追いかけて…

Q.メニュは、いくつ必要ですか。☆

A.すぐれた人なら、たった一つの課題で、その先に全く進まずとも、自分の声のレベルを深化させていくこともできると思います。しかし、多くの人はマンネリ化したり、飽きたりして鈍化してしまうのです。そこで少しずつ課題を変え、新しいアプローチをして…

Q.自分の声の診断の方法は。☆

A. 自分自身のやっているトレーニングへの評価やチェックが厳しくなっていくことが進歩なのです。課題が進むのではなく、課題に取り組む自分がレベルアップするのです。 全てのトレーニングにおいて、自分が中心です。自分が全てを決め、自分が結果の全て…

Q.肋骨の働きと横隔膜との関係について知りたい。☆

A.横隔膜は、吸うときに働く筋肉ですから、発声という吐くことのコントロールを補うべきです。肺にぴたっとついてお碗型になっている横隔膜は、吸うときに押し下げられ、吐くときに復元力で戻ります。 胸式呼吸として、肋骨の上部、前後、左右の動きでぶれ…