発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3874.舌を出して“マメミメマ”の発声の時と、首を後ろに傾けた時、声が滑らかに出なくてかすれたりガラガラしたりします。やり方がもし間違ってるようならどうすればいいでしょうか。

A.やりかた、取り組み方が間違えていると思います。マメミメのトレーニングは、注意したように必ず「小さな声」でやってください。回数を多く酷使すると、どんなトレーニングでも声がかすれてくるものです。特にこのマメミメのトレーニングはくれぐれも言いますが、「発声」のトレーニングではありません。口の中と周りの運動、ウォーミングアップのトレーニングです。だから、声を大きく「発声しよう」としてやると、悪い発声かどうかの検証がないまま、結果として声帯をただ酷使して、疲労させるだけの結果になります。声を出さなければ、ということは考えないでください。

首を後に傾けたときのことについては、これは「正しい息の流れで発声していれば滑らかに出ます」という検証を体験するための動きです。かすれたりガラガラするのは、発声が間違えている、という答えを体が出しているというサインです。首を傾けても「出ればいいんだ・出せばいいんだ」と、がんばることは絶対にやめてください。

まずは息を吐くだけにして、息を吐ける体を捜していきましょう。肉体訓練はいくつかの段階を飛び越えて、難しい負荷をかけてやると怪我をすることがあります。

肉体はすぐには変わりません。ゆっくり地道に段階を丁寧に踏み、また戻り、じっくり取り組んでいきましょう。たとえば、ただ「走れるから」といって、すぐにもオリンピックマラソン選手強化合宿に参加して結果が出せるわけがないことと同じです。焦らず少しずつ鍛えていきましょう。方向性ややり方に迷ったならば、先に進まず戻ってみることです。(♯Γ)