発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4129.声の声種は実際に持っている楽器以外の条件で変わりますか。

.言葉で説明するのが非常に難しいことなのですが、歌うときに声帯を感覚的に薄く使う人と厚めに使う人がいます。それは、声帯喉頭付近の筋肉の使い方でその厚みが変わります。

薄く使う傾向のある人は、持ってる声帯に比して、高い辺りの音を歌うことが得意でしょう。この声帯の使い方が、軽い声、重い声の違い、と関係してるように思います。声帯を薄めに使うかどうかは、そのひとのキャラクターや歌うときのテンションとも大きく関係してる気がします。

このことと、実際出ている声を照らし合わせた上で、パッサッジョのクリアの仕方、支えるポイントも含めて、トレーナーと二人で声種を決めてゆくのが、正しい道筋だと思います。聴いた第一印象での音色や、どの辺まで高いとこが出るか、などでは絶対に決まりません。つまり声種は、パッサッジョを知るトレーナーの元でのみ、真の声種を見極めていくことができます。(♭∀)