発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4181.「巻き舌」ができる人とできない人がいるようですが、できる人とできない人の違いはあるのでしょうか?(8)

.NYに住むアメリカ人のトレーナーからは、日本人はできない人が多いと聞いてます。私たちの使う言語が、舌を使わずに話す言語だからでしょう。また、息もそれほど使わなくても(胸式呼吸でも)話せる言語だとも言われています。以前読んだ本には、日本には昔着物の文化があったので、特に女性は帯でぐるぐる巻きになり、呼吸が浅く、また、思ったことを口にしないで、奥ゆかしくしていることが美徳とされていましたので、息も浅かったと書いてありました。そんなことから、十分な呼吸を使わないで私たちは話したり歌ったりしていますので、欧米人よりも、巻き舌が苦手なのでしょう。骨格や舌の長さが関係するとは聞いたことがありませんし、そのようにも思いません。(♯Å)