発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4291.メロディというのは、結局、何なのでしょうか。

.線として、音楽の表面を動かすもので、声で歌うことが基本です。楽譜を忠実に再現するとメロディの自由度は低くなります。 

クラシックはハーモニー(という自然倍音のなか)で声を動かすことで、人間の感情を動かすことで、メロディもハーモニーの声部(の旋律線)として不自由になってしまうのです。三和音には美的価値があるのですが、これがすべての音楽に通じるわけではありません。欧米のポピュラーは、このクラシックの要素をうまく活かしつつ、自由な展開をしています。(♭θ)