発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4294.アカペラの練習は、テンポを間違ってしまいませんか。

.常に練習、トレーニングは目的との位置づけを明確にして行うべきものです。本番直前では、伴奏やバンドをつけてステージに近い(できたら同じ)状態で臨むのがよいでしょう。リズムやテンポは指揮者に任せるものと思っている人も多いでしょう。

実際、プレーヤーに比べ、キャリアが浅い、いや、長年続けていてもプレーヤーのように向上し続けることの難しいヴォーカルはリズムを聞くことにどんどん慣れているだけ、合わせることにだけでもつくることがなおざりになります。

アカペラは自らのリズムを感じやすいはずです。テンポは、歌うと乱れやすいのですが、やはり、全身でキープできるようにしていくべきです。弾き語りの人などは、おのずと学んでいるはずです。テンポはキープ、リズムは創るのです。(♭π)