A.ヴォイトレでは、口内が湿っていない、潤っていないことで、発声、共鳴、発音に支障が出ることでしょう。唾は、食物を溶かしたり、消化、呼吸したり、口内から流してきれいに保ったり病気を防いだりします。消化はα-アミラーゼでデンプンを麦芽糖にしたりするのがよく知られています。虫歯予防や歯の再石化灰化も、口内を湿らせて損傷したり、細菌感染しないようにしています。抗菌、殺菌をしているわけです。
発音しにくい、しゃべりにくい、滑舌がよくない、かむ、これらも口の渇きと関係しています。また、飲食行為の働きとつながっています。口臭、歯周病、虫歯などは、声の仕事に支障になります。 (♯)