発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.縦をそろえなさいと言われます。

.「縦をそろえて」というダメ出しをもらうことがあったら、その時は他の人たち、または伴奏とずれていると思っていいです。縦をそろえてと言われるとリズムを明確に出す、言葉をたてる、子音を強く発音するというような方向へ行きがちなのですがそれでは解決しないことが多いです。

一度いい声、いい発声、表現を考えないで一定のテンポで喋る練習をしましょう。特に小節の頭の拍と言葉がそろうことが重要です。拍の頭がしっかりとあってくると他のテンポもそろってきます。音楽や歌詞を表現する気持ちや癖はとても重要なのですがそのためにテンポが遅くなっていくと声も出し辛くなっていきますし、音楽もうまく聞こえないことが多くなります。

現在のポップスは歌い手に伴奏が合わせるということはほぼありません。テンポはドラムやベースが作りそこに歌い手が乗る形がほとんどです。カラオケも流れてくる音楽に自分がのるのがほとんどですので縦がそろっていないということはずれているという証拠でもあります。縦のラインを意識して練習するとまず、音楽とずれるということはなくなります。(♭Σ)