発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q. 首に力が入ってなかなか抜けません。

A.本来は、お腹の底や体幹部分で声を支えていただくのが理想なのですが、体に頼らず、首で声を支えていたり、呼吸に伴ってこの部分が連動して力が入ってしまうようです。

まずはお腹の下のほうや体幹部分などの、本来頼りたい部分に意識を向ける必要があります。お腹をわざと凹ませたり動かしたりしながら息を吐いてみてください。

四つん這いでやるとよりお腹の動きがとらえやすいかもしれません。動かしているうちに、息を吸ったときにしっかりお腹を張り出し、下腹に頼って息を吐く、声を出すことができるようになると思います。

次に体幹部分では肋骨周りに意識を向けていきましょう。両手で自分の体側をガシっとつかんでみてください。息を吸ったときに手の中で体は広がり、息を吐くとしぼんでいくのがわかると思います。

声を支えるときには、息を吸って膨らんだ状態をなるべく維持します。拡張をキープしながら息を吐くようにしてみましょう。肋間筋、背筋、腹横筋などが働いて息を支えてくれると思います。([E:#x266F]β)