発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.日本語の場合は、高低アクセントを踏まえて曲を作るべきでしょうか。☆

A. それにこだわった作曲家もいます。山田耕筰などは、日本語の高低アクセントに沿ってメロディをつけた第一人者です。しかし、いろんな歌をみたら、そんなことを考えている人はあまりいません。理由は2つあります。メロディを重視している場合は、高低アクセントが違っていても、内容が伝わるという所では、詞の役目を果たしているからです。歌はしゃべる言葉とは違うのです。もっと大きな理由は、歌手に実力があれば、高低アクセントが逆につけた歌詞のことばでさえ、きちんとその言葉の意味を伝えることができるからです。アクセントも時代によって変わるので、ご自身で好きに。