発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

★Q506.一本調子といわれないためにはどうすればよいのでしょうか。歌が盛り上げられません。

A.歌う前に、曲の内容を理解しましょう。その曲を音楽たらしめているものがわかるまで、解釈しましょう。メロディ、ことばがひとつに溶けて、リズムの動きで流れてくるまで聞き込むのです。そことあなたの感覚をさらに融合するのです。
 次に、どこで盛り上げて、どこで語りかけるかなどといった、展開、構成を、徹底的に考えておくことです。強弱やテンポなども、あらかじめ決めて歌っては、自分に合うように修正していきましょう。歌い切れたら、もう一度、楽譜でチェックしましょう。
 声量が同じなら、単調で一本調子になります。そうなりがちな人は、ノリのよいビート感のある曲を選びましょう。スローな曲は、簡単に思えますが、歌唱力やセンスが出やすく、難しいのです。曲の動きにうまくのれるようにしましょう。