発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q1256.発声時の顔は、どのようにすればよいでしょうか。

A.響きを高く保とう、鼻腔に響かせようとしすぎて、顔の力みが強い方が増えてきました。響きというのは、自分で作るものではなく、結果論として響いてくるものですから、自分から響きを求めようとすると、自分に響くポイントを見つけてしまい聞き手(お客様)に響く声ではなくなってしまうのです。外見としても顔がへんに力んだ顔など、あまり美しいとはいえません。
 響きを高くすることや鼻腔にひびかせること自体は、間違いではありませんが、お腹の支えのない響きは、のどを絞め自分に響くだけの声になってしまう恐れがあります。普段の家族や友人と話しているとき顔が強張ったりしないでしょう?だとしたら、歌うときにだって強張る必要はないはずです。見た目にも不自然なものは、基本的に何かしら不都合なことが起こっているときだと思ってください。(♭Σ)