発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3935.高音発声へのアプローチ法について(中低音があるレベルまでできているとして)(1)

A.腹式呼吸ができ、体から声を出すことができた上でという前提ですが、高音発声においては力ずくではなく、ある程度リラックスさせていくことも大事になってきます。またひびきを優先させていきます。
たとえば声のイメージとしては、ひびきを顔や頭の上に集めていくことや、それにともなって顔や頭がひびいてくることが望ましいです。のどから直接声を出すのではなく、お腹からもってきた声を、そのまま頭の上から出していくイメージです。上に上に当てていくことが大事です。
また下半身の支えも重要になります。ひびきを上にもっていく分、声が浅くなってしまわないように、下への支えや重心が大事になってきます。
上に当てていくこと、そして下への引っ張りで重心は下に。このバランスが大事になります。(