発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.音に段をつけないように言われます。

.ポップスを歌う人によく見られる傾向で、音をレガートにせず、一つ一つマルカートして区切って出される人がいます。まるで、音と音の間に階段が付いているかのような感じです。この出し方は、一つ一つの音を区切って出しているため美しいレガートにはなっていません。日本語に沿わせて発音しようとするとこのような歌い方になってしまうのかもしれません。

しかし、音楽として、この歌い方では、流れるような旋律線を作る事はできないのです。ですからポップスを歌われる人も音を階段のように一つ一つ区別して切り離さずに、むしろ音と音をつなげるようなイメージでレガートで歌っていくことを心がけてみてください。

例えばヴォカリーズでドレミレドと歌うとしたら、ドーレーミーレードや、ドーーーレーーーミーーーレーーードーーーのように母音を引き伸ばした歌い方です。決して、ドーッ、レーッ、ミーッのように音同士が切り離されないようにしてください。声帯でなめらかに音と音をつなげて歌えるようになるのが理想的です。(♯β)