A. 頭を後ろに倒し首の後ろを縮めて「く」の字に曲げてしまう(目線が上がりあご先が上がる)と喉頭が引きあがり、結果として声帯が引きあがり自由を奪われ、いい音が出せなくなります。声を出すとすぐ枯れてしまうという人がいますが、この姿勢になっているケースが多くあります。それを首の後ろをまっすぐにして声を出すと頭の上から息が抜けていくように楽に声が響きやすくなります。
具体的な練習方法ですが、頭の後ろに手をおきます。小指が頭、親指が首にまたがるように、少し指を開いておいてみてください。手がまっすぐであれば首もまっすぐであるはずです。しかし少しでも首が縮んで「く」の形になると親指と小指がまっすぐでいられなくなるでしょう。また目線は下を向いているはずです。この姿勢で、頭のてっぺん、つむじの方から息を吐いてみましょう、高い音とともに吐くことがポイントです。