発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q93.声に感情が入りません。

A.こういう考えは逆なのです。感情があって何かを表現したいから歌うのであって、声に感情が入らないというならやめればよいのです。そういう人は歌う必要がないと私は思います。当人の問題意識にかかっています。感情が声を導くのです。

歌うとき歌詞の背景を思いながら歌うわけでもありません。自分がどうしたいのか、というだけです。わざとらしく、風景を思い浮かべてやってみてもダメです。感情を入れても、歌はダメになります。歌は、音声の中である一定のイマジネーションに働きかけなければいけないのです。そういう音色や動きを出さなければいけないのです。