発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q2773.発声練習は大きく出したほうがいいのでしょうか、小さく出したほうがいいのでしょうか。

A.学習の初期段階で声を大きくだしたほうがいいか、小さな声で出したほうがいいか、というのは、その人の癖によってケースバイケースで考えなくてはなりません。ただひとついえることは、ある程度大きく出したほうが声が育ちやすいですし、そーっと出す習慣をつけると声のスケールが広がっていかないと思います。よく、本当のピアニッシモの表現は、体の感覚的にはフォルティッシモであるといいます。ピアニッシッモは基本的に、音の緊張感を高くするととらえないといけません。つまり、音が小さいが、表現はむしろ強くなるということです。
ただ、初期段階であまりにも喉を雑に使いすぎている人は、なるべくリラックスすることを覚える必要もあるので、あまり大きな声を出さないように練習する必要があるケースもあります。(♭∀)