発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3951.声がマスケラにいかなくなりましたが、なにかよい方法はありますか

A.マスケラをつかめない人はには鼻に入れてうたい、あえて鼻声で歌う練習をしてみましょう。あるいは、声を閉じるということを出来なくなった人もこれをやるとよいでしょう。

これはとくにリリコの人には必要な訓練・メンテナンスの一つかもしれません。もちろんフォームが直ったあとは、鼻声はまったく使いません。鼻に入れた声、鼻腔共鳴を使った声、という言い方もあるのですが実際そんなことをして歌うと声帯のフォームはかならず崩れます。喉も呼吸もコントロールが利かなくなります。

鼻腔を使うのは訓練としては正しいが、それを実際に歌うのに使用するのは間違ってるということです。

ちなみに、かなりのキャリアを積んでいても発声はわからなくなります。キャリアがあるからこそ、じぶんの発声がおかしいのを敏感に気づけるのでしょう。(♭∀)