発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.音感と発声のトレーニングの両立は。☆

A.音域も広すぎると、音程とかリズムをとるばかりで、発声がよくなるわけではない。音を丁寧に認識したり扱ったりすることに対して、感覚をつける。発声に関しては別にやっていく。発声だけをやっていたら音感の力がつくというのは理想です。しかし、ポップスの人に音程やリズム、読譜は慣れない人には、きびしい。カラオケで歌っていると声が楽に出るのに出なくなってしまう。曲をまるごと覚え、それで声が出るのであれば、そういうやり方のほうが、アプローチとして好ましい。曲らしくないことからのパターンもあるとよいです。音程とかリズム、バリエーションをたたき込んでおくと、歌ったときに、もう少し細やかに認識して、声に変えられるのです。どんなに音感トレだけをやっても歌は歌えるようにはならないでしょう。(♪)