発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q2952.才能がないならやめたほうがいいという言葉がありますが、本当にそうでしょうか。

A.残念なことに、声に関しては「才能」というものの比重はとても大きいと思います。喉の構造自体が恵まれているということに加えて、会話の声を出すこと自体が最初から有る程度理にかなっている人は、トレーナーが教えたことにすぐに反応でき、どんどん声が育っていくものです。おそらく、どんなに努力をしてもなかなか声を変えることができないと感じる人は、先天的なものとまではいいませんが、後天的にも日常の扱ってきた声がよくなかったということになります。
才能がないならやめたほうがいいという言葉がありますが、もっともな意見だと思います。しかし、それでも声を変えることに諦めたくなかったら、覚悟して望むべし、ということではないでしょうか。
(♭∀)