発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.日本語の歌とイタリア語の歌を歌うときに区別した方がよいことはありますか。

.基本的な声の出し方を変える必要はないと思います。カンツォーネなどの練習でしっかり声を出すことをやっている人は、そのままの声の出しかたで日本語も歌った方がよいと思います。

日本語の発音につられて、カンツォーネのイタリア語の発音が奥まってしまう人も見受けられます。イタリア語の時には、より一層声を前に出して、前で発音することを意識した方がいいでしょう。日本語を話す感覚のままイタリア語を歌おうとすると、口の中だけで声を響かせてしまいがちです。日本人にとってはその位置がいつも言葉を話すときのポジションなのであっても、その位置では発音が前に飛ばないので聞こえづらいのです。

日本語は単音節言語ですから、一つ一つの言葉が途切れがちです。「う・さ・ぎ・お・い・し・か・の・や・ま」という風に一つ一つ区切られてしまうのです、レガートになりにくく、音に段がついてしまいがちです。

しかしイタリア語の場合はもっと母音が横に伸ばされていくように発音するためレガートになりやすいです。イタリア語の歌唱の技術を日本語歌唱に当てはめていくことで、よりよくなっていくと思います。(♯β)